ドリップン・スニップ | どりっぷんのブログ

ドリップン・スニップ

あなたの生活役立つWEB情報イッパイお届け
-->
スポンサーリンク

ブラウザ

2022/06/16

Pocket

こんにちは!
みなさん「ブラウザ」って説明できますか?
聞いたことないって人は少ないでしょう。だけどどういうものなのか説明しろって言われたらできない人も多いのではないでしょうか。
「私はさっぱり説明できませんでした。絶対に聞いたことはある単語だけど…」

ブラウザとは

ブラウザはホームページを見るためのソフトウェアです。ウェブサイトをパソコンやスマホで見るために必要です。ないと見れません。もともとパソコン上のいろいろなファイルを見るソフト全般を指していましたが、インターネットの普及に伴ってウェブブラウザが一気に浸透してブラウザ=ウェブブラウザになりました。

「なんかわかったけどわからない」
「要するにブラウザって何?」

例に出したらブラウザがなにかわかるはずです。

有名なブラウザの種類

ブラウザには種類があります。ブラウザがよくわからないよーって人でも使ったことあるのがあるはずです。

  • IE(Internet Explorer インターネットエクスプローラー)
    マイクロソフト社が開発するWindowsのパソコンに最初から入っているブラウザです。
    インターネットエクスプローラーアイコン
  • Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)
    マイクロソフト社が開発するIEの後継。Windows10以降はIEではなくMicrosoftEdgeが最初からはいっています。
    マイクロソフトエッジアイコン
  • Google Chrome(グーグルクローム)
    世界トップシェアのブラウザ。機能が豊富です。
    Googleアカウントを作成することで別端末でも同期することができます。例えばスマホとパソコンでブックマークや閲覧記録などを共有することが可能です。
    グーグルクロームアイコン
  • Safari(サファリ)
    apple社が開発するブラウザです。Mac(macOS)とiPhone(iOS)に対応しています。
    サファリアイコン
  • Mozilla Firefox(モジラ ファイアフォックス)
    Mozilla Foundation(モジラファウンデーション)が開発するブラウザ。
    ファイアフォックスアイコン
  • Opera(オペラ)
    日本での利用者がとても少ないブラウザ。
    データ通信料を抑えることができる。広告ブロック機能が標準搭載。拡張機能なども使えます。
    オペラアイコン

どうでしょうか!少なくとも1つは知っているものがありましたよね?人によってはパソコンなどの端末にいくつかのブラウザがはいってる人もいたのではないですか?

                           

  関連記事

簡単にまとめたSEOまとめ その⑦~何に気をつけて文章を書いたらいいの?③~

こんにちは!今回はホントのホントに最後です!では行きましょう! 何に気をつけて書 ...

簡単にまとめたSEOまとめ その⑬~外的SEO対策・リンクの重要性~

こんにちは!今回は外的SEOについて話していきたいと思います。 外的SEOなんて ...

画面ってどうなってるの?

今日もすごく蒸し暑いです。こんな日は冷房の効いた部屋で動画をみたりネットサーフィ ...

簡単にまとめたSEOまとめ その⑫~タイトルの重要性・決め方~

こんにちは!今回は簡単なSEOまとめ その11の続きです。 簡単にまとめたSEO ...

SEO対策ってなに? SEO編②

こんにちは!今日から雨が続く予報ですごく憂鬱になっている私です。気分は落ち込むし ...

-初めてのPC, 初めてのPC/Web