
LINEの返信をちょっと楽にする方法
2017/07/24
こんにちは、最近改めて「白のひととき」にはまっている僕です。甘い。美味しい。
ところで、読者の皆様のように人望が厚く人気者の方々のスマホ事情ときたら、もうLINEの通知がひっきりなしに鳴りっぱなしな訳ですが、もちろんずっとスマホを触っているわけにもいきませんし、スマホはパスコードでロックされているし(タッチパスワードは全然反応しないし!)で、たった一言
と返信するためにLINEを立ち上げるのはとても億劫だと思います。心中お察しいたします。
そこで今回は、パスコードを解除せず、LINEアプリを立ち上げる事なくLINEに返信する方法をご紹介します!

まずロック画面でLINEの通知が来るとこんな感じになります。
そして、その通知を左側にスワイプすると、こんなメニューが表示されます!

通知OFFをタップすると、以後その人からのメッセージは通知されなくなるわけですが、ここで返信をタップすると…

なんと!ロックを解除せずにその場で返信を書くことが出来ます!
この方法であれば、「マジで?」と返すのに3秒もかかりません!
普段であれば、
①ロックを解除するためにパスコードを入力する or タッチパスでiPhoneを開く
②LINEアプリを立ち上げる
③返信するメッセージを選んで画面を開く
④返信する
この4ステップ必要なところが、
①通知をスワイプしてタッチする
②返信を書く
この2ステップまで短縮されます!
しかもアプリのアイコンを探す手間も、アプリが立ち上がるのを待つ時間も必要ありません。
簡単な返事で済む内容の時は、これからはこの方法が便利ですね!
関連記事
-
iPhoneの本気!ProCamで本格撮影!
こんにちは! みなさんiPhoneで写真や動画を撮っていますか?そして、その写真 ...
-
【2017年1月】今個人でECサイトを作るなら?【徹底比較】
さて、主・副問わず、個人事業をされている皆さまにおかれましては、内容によっては個 ...
-
みんなで同時編集ができる画期的なドキュメントツール「Dropbox Paper」!
こんにちは! みなさんはこんなことを考えたことはありませんか? そこそこ良い見栄 ...
-
Todoistを使って、GTDライクに自分の「したいこと」「すべきこと」を可視化しよう! 2 - Drip'n'Todone
前回の続きです。 Drip'n'Todoneの実行法 Drip'n'Todone ...
-
笑うはずのない人を笑わせるアプリ、FaceApp
こんにちは、Twitterで流行っているネタばかりですみません! 今日はあの今話 ...