VPNを導入したいなら! VPN編③
こんにちは!最近は暑い暑いと言いまくってますが、今日は涼しいです。しかし雨で湿気がすごいです。なかなか嬉しくないお天気です。
さて、VPNのことを前々回(VPNってなあに? VPN編①)と前回(VPNの種類 VPN編②)で調べてきましたね。今回はついにラストです。VPNを実際どうやって使っていくのかを調べていきましょう!
「なんか特殊なことをしなきゃいけないのかなぁ…」
特別特殊なことはありません。自力で全部やるとなると難しい部分もありますが、大体の人はVPNの会社に頼るでしょう。
でも2種類ありましたね。どっちがいいのでしょうか?
まずはVPNを使ううえで注意しなきゃいけないことから見ていきましょう。
VPNを使おう!
VPNの注意点
VPNはセキュリティ強化のものですが、完全に100%守られるのかというとそうではありません。あくまで強化するものであって、例えば大きな会社になるほど知名度も上がってきますね。知名度があがるということは人の目につく回数も増えます。そうすると必然的に悪い人、攻撃しようと考える人の数も多くなり狙われやすくなるのです。VPNを使っているから安全と過信するのではなく、常にリスクを考えながら行動することが大切です。
そして通信速度も気にしなければいけません。VPNは暗号化したりカプセル化することによって情報の量が大きくなります。情報の量が多いので暗号化しないときと比べると速度が遅くなる可能性もあります。また、多くの人が同じ情報を閲覧する場合、一度にたくさんの人が同じ回線を使うことによって重くなったりします。
また、暗号化などによって複雑になった情報をたくさん使うので、端末が疲れるスピードが速いので、電池の減りも早いです。
「とにかくVPNを使えばいい、というわけではないんだね。」
「必要かどうかしっかり考えよう!」
VPNを使うのに必要なものは?
VPNは実際どうやって使ったらいいのでしょうか?
インターネットVPN、IP-VPNそれぞれ見ていきましょう!
- インターネットVPN
- ①VPNルーターを入手します。
- ②使う拠点にそれぞれVPNルーターを設置します。
- ③設定します。
このように意外と簡単なんですね!
インターネットVPNは安価である程度のセキュリティが欲しい人向けです。めちゃくちゃセキュリティが高いわけではありませんが、普通にインターネットを使うよりはるかに安全です。小さめの企業に向いています。
また、通信サービス提供事業者との契約も必要ないです。
注意すべき点は使っている端末とルーターの適応するかを確認しなければいけないことです。 - IP-VPN
- ①通信サービス提供事業者と契約する
- ②CEルーターを本拠地に置く
IP-VPNは契約しなきゃいけなくてお金もインターネットVPNよりかかりますが、セキュリティ面でいったら上です。そして機械難しいわかんないって人でも設定できないって人でも通信サービス提供事業者に任せることができるので安心です。(わかったほうが安心ですが。)
まとめ
さて、いかがでしたか?
さんざんVPNがどうとかやってきましたが、実際VPNを導入するならVPNが使えるルーターを用意すればいいのですね!特別難しいこともなく、安全を作れるなら作りだしたほうがいいですね!一般家庭はともかく会社にはほしいシステムですね。
みなさんもVPNを調べて導入するか検討しましょう!
では!!!
- PREV
- VPNってなあに? VPN編②
- NEXT
- CPUの冷却って必要なの?
関連記事
簡単にまとめたSEOまとめ その⑭~外的SEO・リンクとソーシャルメディアの関係性~
こんにちは!チェリオの自販機を見つけるとなんだか嬉しくなっちゃう私です。3つの果 ...
簡単にまとめたSEOまとめ その⑤~何に気をつけて文章を書いたらいいの?①~
こんにちは!今日は実際に文章を書く上で気をつけたいポイントの半分を紹介していこう ...
簡単にまとめたSEO その②
検索するユーザーがどんな情報を欲しているかって考えただけじゃわからないですよね。 ...
サーバーってどこにあるの?
最近は飲み物を甘くすることにはまっている私です。たまにガムシロップを飲んでいるの ...
簡単にまとめたSEOまとめ その⑬~外的SEO対策・リンクの重要性~
こんにちは!今回は外的SEOについて話していきたいと思います。 外的SEOなんて ...