CPUについて
2022/06/15
こんにちは!パソコンってなあに?の続きです。
パソコン本体のハードウェアの中にCPUと呼ばれる機械が入っています。でもCPUがどんな役割なのかわからないとなんだかモヤモヤしますね。
今日はCPUについて調べていこうと思います。
パソコンの脳であるCPU
CPUはCentral Processing Unit(セントラル プロセッシング ユニット)の略で日本語だと「中央処理装置」です。
中央処理装置って言っても全然理解できないですよね。もっと詳しく言うとCPUはパソコン上のハードウェアやソフトウェアから受け取る全ての指示を処理するパーツです。イメージしやすいようにいうとパソコンの脳=CPUです。すごく重要なパーツです。CPUのスペックにパソコンとしての力は大きく左右されます。
役割・構造・仕様
CPUの役割
CPUはパソコンの脳であると言いましたが、実際にはどのような役割を担っているのでしょうか。例えばキーボードで打ったものの反映やディスプレイに情報を映し出すときもCPUを経由して処理してくれています。OSやアプリなどもCPUが処理をしてくれるので私たちが扱うことができます。
CPUの構造
CPUがめちゃくちゃ大事なパソコンのパーツで、いろいろな処理をしてくれていることがわかりましたが、実際にはどんな構造になっているのでしょうか。
すごく複雑そうなCPUですが、やっていることは単純で四則演算、論理演算、比較演算などの基本的な計算処理とデータの処理しか実行していません。CPUの中は制御ユニット、演算ユニット、レジスタ群、クロックで構成されています。
制御ユニットはパソコンの計算やメモリの入出力の制御をすることです。
演算ユニットは論理演算と加算減算を行います。
レジスタ群はCPUの中のメモリのようなものです。
クロックはパソコン内部の主要装置の動作の同期をとるために、一定の間隔でパルス(クロック信号)を発生させるクロックジェネレータと呼ばれる電子部品のことですが、データ処理の速度の指標でもあります。単位はHz(ヘルツ)です。
CPUの仕様について考えるときに知っておくべきワード
CPUの性能について考えるときに大事なワードがいっぱいあります。
それぞれ見ていきましょう!
- コア
コアはCPUの核となる部分です。数が多いほど性能があがります。ただし、数が増えるほど電力を消費するし熱源が増えるしコストも増えます。 - スレッド
1つのコアで複数の作業を行う機能のことをスレッドといいます。 - クロック
さっき説明したとおりです。 - TDP(熱設計電力)
大体の消費電力の目安の値で単位はW(ワット)です。 - ベンチマークスコア
CPUの処理性能を数値化したものです。 - プロセスルール
CPUの配線の太さです、細かいほど有能です。
いろんなスペックのあるCPU
CPUはintel(インテル)とAMDの2社が有名かつシェアのほとんどを占めています。
OSは種類が少ないのに対して、CPUはたくさんの種類がでています。通販で買えます。スペックによってピンキリです。高スペックであればあるほど良い、というわけではないので用途によって選びましょう。
さいごに
CPUについて少しでもわかりまいたか?CPUと画像検索するとCPUを熱源にしてカレーを温めたり肉を焼いたりしている写真もでてきました。CPUってすごく熱くなるんですね。冷却装置がパソコンに必要な理由がわかります。
CPUが高性能なほど熱を発するので、スマホやカーナビに高性能なCPUが入れられない理由もわかりますね!!
機械があれば私はCPUでBBQがしてみたいですね。
では!!
- PREV
- バイト(byte)ってなんだろう?
- NEXT
- SSDとHDD
関連記事
VPNってなあに? VPN編①
こんにちは!今日も暑いですね!暑すぎてわけわかんないアイスとか冷え冷え商品とか検 ...
VPNってなあに? VPN編②
今日も暑いですねぇ。こんな暑い日は温かい紅茶を家の中で飲むに限る私です。さて、今 ...
ホームページってどうやってできてるの? ― ホムペ編① ―
こんにちは!みなさんは一日に何回ホームページを見ますか?私はわからないことや気に ...
SEOってなに? SEO編①
こんにちは!毎年大食いの時期と少食の時期がある私ですが、食欲の秋の前に大食いの波 ...
簡単にまとめたSEOまとめ その⑭~外的SEO・リンクとソーシャルメディアの関係性~
こんにちは!チェリオの自販機を見つけるとなんだか嬉しくなっちゃう私です。3つの果 ...