
自由度MAXのパーソナルデータベース、Tap Formsが便利! - 1.データベースとは
2017/07/24
趣味に多額の資金を投じていろんな物をコレクションしているが最近把握しきれなくなってきた、もしくは沢山の人々から頻繁に素敵な贈り物を貰ってどれを誰から貰ったのかそろそろ覚えきれない、多くの顧客や生徒から信頼を寄せていて最近管理しきれない…という羨ましい読者の皆様こんにちは。
時とともに数が増えていくようなものについて、自分が欲しい項目全てを備えた管理ソフトを探すのは結構困難。
あの項目も欲しいとか、あの項目と関連して別のフォームが欲しいとか、いざ使い始めてみるとアレが出来ないから使えない…とか。
今日はそんな読者の皆様のために、項目を自由に増減出来て、さらにデータを入力する画面とデータを観覧する画面を別々に自由に作れて、さらにさらに作ったデータを他のデータから呼び出したり閲覧したり出来る、そんなスーパー便利なパーソナルデータベースTap Formsをご紹介します。
そもそもデータベースってどんなもの?
日常生活でデータベースを意識してデータベースとして使うことってあんまりないですよね。
でも、使ってみると実はとっても便利ですし、実は結構お世話になっています。
年賀状を書く時の宛先管理ソフトや、電話帳ソフトなんかを思い浮かべて貰えれば少し想像しやすいと思うのですが、あれの項目を自由に変えれる、増やせるバージョンだと思ってください。
例えば、友達や取引先から貰ったものを管理したい、そして何をお返ししたかを覚えておきたい…という場合、どうしますか?
電話帳のメモ欄に書くのはアリですが、どんどん増えていきます。
それに貰ったものの写真も残したいし、日付も書きたい、となった時、電話帳のメモ欄では厳しくなっていきます。
また、自分が登った山について覚えておきたい場合、どうするでしょう?
エクセルのような表計算ソフトに入力していくというのはアリですが、一緒に日記を付けたい、となった場合には読みづらいですし、やっぱり写真やその山に関するデータをあの小さなセルに押し込めていくのは厳しいです。
個人事業や副業をされている方は、顧客の情報と提供したサービスや商品の情報を結びつけて貯めていく場合、どうしていますか?
AccessやFilemakerは高いし大袈裟だしとっつきにくいし、かと言ってピッタリの管理ソフトも存在しないし…。
そういう、データとして貯めておきたいけど、専用のソフトが存在しない…という問題を見事に解決してくれるのが、このTap Formsなのです!
入手法 - App Storeより購入
このアプリはMac版とiPhone版がありますが、Macから使うのがメインになると思います。
MacのApp Storeから購入する事が出来ます。
2016/6/2日現在、4,800円とApp Storeにあるアプリの中では高めですが、他のデータベース系ソフトと比べてみると実はそう高くもない事がわかります。
また、無料で試用出来るので、まずは使ってみる事をおすすめします。
次回はTAP FORMSの使い方についてです!
関連記事
-
Goodなノートアプリ!GoodNotes!その2
こんにちは! GoodNoteの続き記事をすっかり忘れていた僕です。 前回はGo ...
-
最低照度よりももっと暗く!寝る前のiPhoneを快適にしよう
こんにちは、僕です。 最近iPhoneにナイトシフトモードが搭載されて、以前より ...
-
Goodなノートアプリ!GoodNotes!その1
こんにちは!ユニクロのネックウォーマーが案外暖かくて重宝しています。僕です。 前 ...
-
Facebookでログインって?実際何が行われているか、あなたは知っていますか?
こんにちは、皆さんInstagramはどのくらい使われていますか? 僕は、まずア ...
-
LINEの返信をちょっと楽にする方法
こんにちは、最近改めて「白のひととき」にはまっている僕です。甘い。美味しい。 と ...