ドリップン・スニップ | どりっぷんのブログ

ドリップン・スニップ

あなたの生活役立つWEB情報イッパイお届け
-->
スポンサーリンク

Dropboxで安心快適なデジタル生活! 5 - 写真などを共有する

2016/05/12

Pocket

写真などを共有する

このページは、前回の「写真をスマホからDropboxにアップロードするには」の続きです。

今回は「スマホからDropboxのファイルを共有する方法」を解説します。

アップロードの仕方が解っている方は、前回のページを読まずにこのページだけ読んでいただいても大丈夫です。

写真をアップロードし終わったら、次はリンクを取得します。
共有ボタン

「・・・」ののアイコンをタップすると、このようなメニューが開きます。

リンクを取得

リンクを送信というところをタップすると、さらにこのようなメニューが開きます。

共有画面

このメニューの、リンクをコピーという場所をタップすると、リンクの情報がクリップボード(スマホの中の、一時的に情報を記録しておく場所)にコピーされ、いつでもペーストできるようになります。

リンクの送信

後はLINEやメールなどで、文章を打つ場所を長めにタップすると「ペースト」(もしくは貼り付け)というのが出ますので、それをタップしてあげてください。
リンク貼り付け

後は、普通にメールやラインを送る時のように貼り付けられたリンクを送信すれば、相手はそれを受け取れるようになっているはずです。

この方法共有されたリンクは、このリンクのURL(アドレス・文字列)を知っている人は誰でも開けてしまうのであまりにもプライベートな内容や社外秘の内容などは送信しないようにしましょう。
                           

  関連記事

Confluence、最高の情報共有ツール

こんにちは、社会人の皆さまも、そうでない皆さまも、こんにちは。 人は一人では生き ...

あれ?もう容量がいっぱい?何にそんなにSSDやHDDを使ってるんだ…!?GrandPerspectiveで可視化しよう!

こんにちは、MacBookAir略してMBAをメインに使っている僕です。 最近の ...

Macユーザーなら文書作成はやっぱりPages!

おはようございます!すっかり初夏っぽい日が増えてきて夏好きの私は今最高にテンショ ...

自由度MAXのパーソナルデータベース、Tap Formsが便利! - 1.データベースとは

趣味に多額の資金を投じていろんな物をコレクションしているが最近把握しきれなくなっ ...

WEBサイトの制作やWEBアプリの制作に興味がある?個人で勉強出来るサイトを順番に3つ紹介!

こんばんは。 ここのところ個人のスキルアップをひたすら頑張っている僕です。 とこ ...

-アプリ/サービス
-,