ドリップン・スニップ | どりっぷんのブログ

ドリップン・スニップ

あなたの生活役立つWEB情報イッパイお届け
スポンサーリンク

Goodなノートアプリ!GoodNotes!その2

2017/07/13

Pocket

こんにちは!

GoodNoteの続き記事をすっかり忘れていた僕です。

前回はGoodNotesの使い方を紹介しましたが、今回は「GoodNotesをどうやって使うと便利か」を4つご紹介したいと思います!

iPadでノートを各メリットの記事GoodNotesの紹介に続く記事です。

それでは行ってみましょう!

GoodNotes 実践編

Mac版、iPhone版とコラボ!

  • 「あ〜!iPad忘れた!あのメモ見たいのに…」
  • 「書いたノートをMacでも編集したいなぁ」

を解決!

前回はiPad版のGoodNotesについて説明をしていましたが、なんとこのアプリiPhone版も存在します。さらにさらに、最近リリースされたMac版もあるのです!

  • iPadが無い時でも書いた内容を確認できる
  • iPadからわざわざエクスポートしなくても、Macに同期される
  • 長文はキーボード入力、図は手書きのコラボレーションが簡単にできる

Mac版アプリはiPad版の移植版といった感じで、ほぼiPad版と同じの機能があります。

悪くいえばMac特有の機能はありませんが、情報の一元化をするには便利かなーといった感じです。

お絵かきのラフを簡単取り込み!

  • 「ラフ書きをPagesに貼り付けたいな〜」
  • 「Illustratorの下書きにラフを使いたいな〜」

を解決!

当ブログのロゴなど、デザインをするのにラフ書きは必須です。

紙で書いた場合、カメラやスキャナで取り込む必要があるのですが、GoodNotesで書くと背景が透明なPNGファイルとして出力できるので、そのまま使っても良いし、Photoshopなどの加工ソフトに簡単に取り込むことができます。(上の画像が書き出したPNGファイルです!)

本や書類も読めるし書き込めちゃう!

  • 「iPadで本を読むと書き込めないから困るんだよな〜」
  • 「PDFにページを追加してメモを取りたいな〜」

を解決!

固定レイアウトの電子書籍って読むときに困りますよね。

iOSのKindleだと「しおり機能がない」とか電子書籍特有の悩みだと「図の追記や手書き文字が使えない」といったことがあります。

でも、GoodNotesならPDFさえ用意できればメモからマーカーまで何でもござれ!

達人出版会さんやオライリーさんの様なPDFで電子書籍を販売されている業者さんの本は、

  • PDFでも目次を利用できる
  • ブックマーク機能でページ登録できる
  • GoodNoteならではのフリーハンドメモが可能

と、実際の本のように扱うことができます!

また、個人的に楽譜を扱うことが有るのですが、

こんな感じに楽譜の場合でも手書きでメモを取ることができちゃいます。

必要ならPDFの中にノートを作成することもできます。

散らかったノートから再構成!

  • 「アイディアノートの1ページをここで使いたいな〜」
  • 「INBOXノートを作って、あとで振り分けたいな〜」

を解決!

紙のノートを使う時、こんな感じに悩んだことはないですか?

「Aプロジェクトノートに描きたいけど、他でも使えそうなアイデアだからアイデアノートに書く……?う〜ん……」

紙のノートでは書きたい内容がどこに属するかを考えて書く必要がありますが、GoodNotesではそんなことを気にする必要はありません。

とりあえずそれっぽいノートに書いてから、必要になったときにページを移し替えることができます。

まとめ

いかがでしたか?

前回のGoodNotes紹介記事では、GoodNotesの使い方をご紹介しましたが、今回は僕がどんな形で使っているかをご紹介しました。

まだまだ可能性があるアプリケーションですので、こんな使い方もあるよ!ということがあれば教えて下さいね!

次回はちゃんとランニング機能を試せたら予定どおり行けば「Mi Band」の紹介に戻ります!

それでは!

                           

  関連記事

問題解決、もしくは問題提起?アイデアを出すにはText 2 Mind Map!

こんにちは、最近締め切りに追われているのに不思議な程落ち着いている僕です。 諦め ...

パソコンによる目の疲れからの卒業。MacやPCのナイトシフト、f.luxを使おう!

こんにちは!疲れ目で、最近頭が頭痛で痛い僕です。 PCとにらめっこするお仕事をさ ...

【2016年保存版】Google AdWordsでインターネット広告を出そう

今回はGoogle AdWordsで広告を出して、ビジネスの収益を上げたい!とい ...

何かと話題の会計ソフトfreee。便利な点や何故今MFと揉めているのか?

こんにちは。2年位個人事業主として働いていた事もある僕です。 さらにその前には4 ...

Dropboxで安心快適なデジタル生活! 2 - 登録の仕方

2.Dropboxの利用の仕方 WEBサービスに新しくユーザー登録するのは勇気の ...

-アプリ/サービス
-