
Duolingoで英語学習
Hi guys!アメリカかぶれの僕なので、基本的に英語っぽい叫び声をあげます。
うううううぅぷす!ほおおぉおりぃー!
そんな僕が最近英語の勉強に使っているのがこれ、Duolingo。
Duolingoは、国によっては学校が導入していたり、先生が教えるよりも学習効率が高い事が実験で証明されちゃったりしているヤバい語学学習アプリです。
しかも無料!英語以外の言語の学習にも使えるニクいやつです。

Duolingoの何が凄い?
Duolingoの凄いところは、他の語学学習ソフトと違って、「ただ英単語を覚える」とか、「文章のなかから正解を選ぶ」とかではない、という点です。

例えばこの問題。これは文章を並べ替えて正解を作るパターンですが、答えが何通りもあります。
日本語として意味が通れば、それが正解になる、というのは語学学習アプリの中では画期的ではないでしょうか!
そして、並べ替え問題だけではありません。リスニングも、そして発音もこのアプリは網羅しています。

これは発音の問題ですが、ちゃんと発音できているかどうかをきちんと判定してくれます。
もちろん、リスニング問題ではスペリングも含めて自分で文章を書いていくので、自然と単語力も身についていきます!
App StoreとGoogle Playからインストール
iPhoneならApp Store、AndroidならGoogle Playからダウンロード出来ます。Amazon kindle fireバージョンもあります。
インストールしたらまずユーザー登録(メールとパスワード)をすると、全ての端末で学習状況を共有出来て便利です。(というか、ユーザー登録をしないと使えません)
登録した後に、一日どのくらい勉強するのか、というのを決めるのですが、その決めた勉強量に達していないと、親切なDuolingoのフクロウが、メールで教えてくれます。
友達のアカウントを登録すると、学習ランキングで友人と解いた問題の数を競うことも出来ます。
まとめ
なかなか勉強が続かない人にとてもおすすめのDuolingo。
ゲーム感覚で楽しく出来る事と、メールの通知でし忘れることがない事、そして友人と競う事でマンネリ化もしづらいので、これからの時代必須の英語力を身につけるのにおすすめです!
お子様にもおすすめしてあげましょう!
関連記事
-
Todoistを使って、GTDライクに自分の「したいこと」「すべきこと」を可視化しよう! 2 - Drip'n'Todone
前回の続きです。 Drip'n'Todoneの実行法 Drip'n'Todone ...
-
WEBサイトの制作やWEBアプリの制作に興味がある?個人で勉強出来るサイトを順番に3つ紹介!
こんばんは。 ここのところ個人のスキルアップをひたすら頑張っている僕です。 とこ ...
-
電話番号がもう一つ欲しい!050 plusを使ってみた
こんばんは。 何か短期的なイベントか、ちょっとした副業をする時に、外で電話を受け ...
-
Macユーザーのための!Markdown Editorの新定番Quiver
こんにちは、皆さんは文章を書くとき、考える時には何を使われていますか? Wind ...
-
Kindle Unlimitedを解約する方法
どうも、Kindle Unlimitedのお試し期間がそろそろ終わりますね。 個 ...