
Silverlightって何?更新してもいいの?インストールした方がいいの??
2017/09/28
こんにちは、DアニメとAmazonプライムビデオとHuluを契約している僕です。
が、実は動画ってあんまり一人では見ないのでHuluは解約してしまおうか…と思っています。
さてさて、そんな事はさておき、Silverlightって何かご存知ですか?
時々突然「インストールしますか?」なんて聞かれたりして、「Silverlightをアップデートしますか?」なんて出てきちゃったりして、
と思われている方も良いのではないでしょうか?
Silverlight、何に使うの?安全なの?
まず、安全かどうか、という最も気になるところですが、これに関してはまず間違いなく安全です。
というのも、このSilverlightというソフトはWindowsを作っているマイクロソフト社が提供しているソフトなのです。
あまり聞き馴染みがないので意外かも知れませんが、信用しても大丈夫です。
マイクロソフト社なら安全…でも、何に使うのか?
と、言いますと。
実はこのSilverlight、動画を再生するための規格です。
Youtubeやニコニコ動画の動画配信サービスはFlashという規格を採用していており、普段あまり目にすることはありませんが、まれにSilverlightを採用しているサイトに遭遇することがあります。
例えば、冒頭で僕も契約していると言いましたDアニメ。Dアニメ自体はDocomo社が提供しているアニメ見放題のサービスですが、このサイトで動画を再生するためにはこのSilverlightが必要です。
最初はインストールされていないので、こういうページに行くと「プラグインが必要です」などの表示が出て、ダウンロードページに誘導されます。
もしSilverlightが何か解らないと、
ってなっちゃうかも知れませんが、インストールしても大丈夫ですよ!
Flashと何が違うの?普及してるの?
SilverlightはFlashに比べて動画再生に特化しているため、サイズや転送速度の関係で有利だったりするようです。
が、マイクロソフト社自身このSilverlightのサポートを2021年で終了する事を宣言していて、今後数は減っていく見込みです。
また、少し前の記事でも書きましたが、Google Chrome(グーグルが作っているブラウザですね)は、Flashもサポートを終了すると宣言しているので、今後殆どの動画はHTML5による再生に切り替わっていく事が予想されます。
で、インストールしていいの?
今どうしても観たいサイトがSilverlightを使っている、という場合には、インストールしてしまって大丈夫です。
しかし!そうでない場合には特にインストールする必要はありません。
Windowsを使っていると時々、
「Silverlightをアップデートしても良いですか?」
と聞かれますが、その時にはアップデートしてあげましょう。
この手のプラグインには脆弱性が良く見つかるので、最新版にしておいた方が安心です。
まとめ
Silverlightは
- 必要であればインストールしても良い
- アップデートを促されたらアップデートしても良い
- わざわざ自分からインストールする必要はない
- 今後このソフトが必要になるサイトは減っていく
以上です!
関連記事
-
え、そのパソコン捨てるんですか?Ubuntuで復活させませんか? 03 - インストールの設定
というわけでインストール編後編です。 4.インストール(HDDの設定) インスト ...
-
え、そのパソコン捨てるんですか?Ubuntuで復活させませんか? 02 - インストール
では前回の続き、Ubuntuのインストール編(前編)を進めていきます。 STEP ...
-
Todoistを使って、GTDライクに自分の「したいこと」「すべきこと」を可視化しよう! 1 - GTDについて
この記事ではTodoistというクラスプラットフォームなソフトウェアを利用して、 ...
-
え、そのパソコン捨てるんですか?Ubuntuで復活させませんか? 04 - ubuntuの使い方!
今回はUbuntuの使い方についてのお話が中心です。 使い方 ここから先はUbu ...
-
Skypeよりも使いやすいかも!音声グループ通話ソフトDiscord
こんにちは、夜はゲームに明け暮れる僕です。 今はオンラインで遠方の友達と、いつで ...