ドリップン・スニップ | どりっぷんのブログ

ドリップン・スニップ

あなたの生活役立つWEB情報イッパイお届け
-->
スポンサーリンク

PS VRやViveなどVRのゲームが話題!でも高いしハコスコで先取りしちゃおう!

Pocket

あえてレトロな感じの(1990年台の世界まる見え!を彷彿とさせる)アイキャッチでこんにちは。
ここのところのアイキャッチのテーマは「レトロフューチャー」です。

さてさて、VR元年と言われて久しいこの2016年です。
ゲームやデバイスでも、どんどんVR関係のものが発売され、業界的にはかなり盛り上がってきている感じがします!

すこしこの辺で、VRって何なのか、何が凄いのかを復習して、1000円で楽しめるVR「ハコスコ」でちょっと先取りして体験しちゃいましょう!

VRはバーチャルリアリティーの事

VRはバーチャルリアリティー、ARはオーギュメントリアル。
意外にこの両者の違いは解りづらかったりしますが、現実に何かを付け足すのがARで、完全にバーチャルの世界に入り込むのがVRだと考えればよいかと思います。
例えばポケモンGOでは、現実の風景にポケモンを合成して表示しているのでARですね。(まあ、あのARも色々と議論があるみたいですが…)

VRの火付け役はOculus Rift

Kickstarterという海外のクラウドファンディングサービスで一躍有名になり、今年いよいよ正式版がリリースされたのが、「Oculus Rift」
この製品が現在のVRブームの発端となったデバイスです。
後追いでViveが発売されたり、やPlayStation VRなども発売が予告されて、一億層VRに沸く、という感じになっていますね。

しかし、このVR機器たちは、1つとんでもなく大きな問題を抱えています。

高い。

そうです、VR機器は現在、とんでもなく高いのです。
Oculus Riftは日本で入手しようとすると、本体だけで大体10万円くらいします。
本体だけで10万円するのに、なんとこれを使うためにはかなりハイスペックなパソコンが必要となり、それを買うのにさらに軽く15万円くらいはかかります。
今既に組み立て式のパソコンをお持ちであれば、3万円くらいのグラフィックボードと3万円くらいのCPUを組み込む事で使えるようになりますが、それでも合計16万円くらい。
ちょっと試してみたい…という感じで買うにはいくらなんでも高すぎる!という感じですよね。

そこでハコスコ

しかし!僕はこのOculus Riftが発表されてから今まで約4年、ずーっと楽しみにしていたわけです。
一刻も早く!VRを楽しみたい!という強い気持ちがあったわけです。

で、ハコスコ。
アマゾンで大体1000円。あとはスマホがあればOK。

僕は思い切ってハコスコDXを買いました!それでも3000円しないくらい。

これは、ダンボール製(デラックスの方はプラスチック製)の本体に、レンズが取り付けられていて、スマホをセットして覗き込めば、VRをすぐに体験出来る!というスグレモノ。
対応アプリも沢山出ていて、海外ではYoutubeにもこのVRのためのモードがあるくらいの人気コンテンツになっています。
youtube 360°ビデオ

Oculus Riftと比べて、横の視界がないため没入感は弱いですが、自分の頭の動きに合わせて立体感のある映像が動くため、観光気分を味わったり、2次元の世界に入り込んだり、ゲームをしたり。
色々と楽しむことが出来ます。

これ、どうなっているのかというと、OculusやViveが両目の位置に2つのディスプレイを付けているのと同じように、スマートフォンを上半分と下半分に分割して、それぞれに別々の映像を出しています。
で、両目別々の映像を見ることによって立体的な映像を見せている、というわけ。
スマートフォンには元々ジャイロセンサーや加速度センサーなどの「動きに反応するセンサー」がいくつも取り付けられているので、VR機器と同じように使用者の動きに合わせた映像を表示することが出来るのです!

使ってみて

僕は未だにiPhone5sを使っているのですが、やっぱり視界の端に少しだけ何も見えない部分があることと、スマホ自体の解像度の限界があり、完全にリアルと区別がつかない!というところまではなかなかいけません。
が、それでも普通に平面のディスプレイで見ているよりはかなり世界に没入する事が出来ます。
普通の映像を見るときでも、このハコスコを目に当てて寝転がってみると、ちょっと先の大スクリーンで見ているような感覚を得ることが出来るので、普通に映画などを見る時にも最近は使っています。
普通の動画を見るためには、専用のアプリが必要ですが、個人的にはHomido Playerがおすすめです。
このアプリは、普通の動画を2眼のVR(ハコスコなど)用に変換してくれる機能があり、とても便利です!

まとめ

VR元年と言われる2016年。
Oculus RiftやViveはちょっと高いなー…もっと安くなってからにしようかな〜…とお思いのあなた!
ハコスコでちょっとVRの世界を先取りしてみてはいかがでしょう?

                           

  関連記事

Spotifyが日本上陸して1ヶ月!ラインナップは…?

こんにちは、僕です。 僕は結構音楽好きな方で、機材に100万くらいかけたり曲作っ ...

レスポンシブデザインのテストツール、Resizer

最近麦茶量産体制に入っている僕です。 1日で割りとダメになっちゃうので、毎晩まだ ...

Confluenceの具体的な活用方法! 02

さて、引き続きConfluenceの具体的な利用法についてです。 記事周りからが ...

Google Tripsで、計画10分で最高の旅行へ出かけよう!

本日2016年9月19日、Googleから旅行計画の概念を覆すアプリがリリースさ ...

え、そのパソコン捨てるんですか?Ubuntuで復活させませんか? 03 - インストールの設定

というわけでインストール編後編です。 4.インストール(HDDの設定) インスト ...

-アプリ/サービス, ガジェット/デバイス